Page Link [1]
[2]
2月24日からArt Gallery 山手にて「第2回 猫・ねこ写真展」が始まっています。
PART1 2/4(金)~2/13(日)
荒木絢子 勝見里奈 阪口智聡 笹原文子
ステラ 永井寛 星野俊光 矢部一樹
PART2 2/18(金)~2/27(日)
大塚義孝 小滝卓央 齋藤達也 しぐ
新谷祐樹 先崎多栄子 染谷育子 塚原英幸
それぞれ8名の作家による写真の企画展です。
AM11:00~PM6:00 最終日は~PM5:00まで。
入場は無料です。
自分は新谷祐樹としてPART2に参加します。
構成はA2サイズx5枚。
用紙は、局紙。
作品テーマは「ふれあい」
兄弟と、母と、仲間と、共に生きる相棒と。
そして、人と。
寒い中足を運んでいただき、猫たちのワンシーンでほっこりして
心温かいままご帰宅していただけたら、と思っています。
自分は週末の2/19(土)2/20(日)2/26(土)2/27(日)
は在廊する予定です。
もし、このブログを閲覧してくださっている方がいましたら
「いつもブログ見てます!」
と是非自分に声をおかけください。
するともしかしたら、”何か”、あるかもしれません^^
早いもの勝ち、声をかけた者勝ち、ですので(笑
なかなか声をかけ辛いとは思いますが、せっかくですから”ふれあい”ましょう♪

ご来場、お待ちしておりますm(__)m
PART1 2/4(金)~2/13(日)
荒木絢子 勝見里奈 阪口智聡 笹原文子
ステラ 永井寛 星野俊光 矢部一樹
PART2 2/18(金)~2/27(日)
大塚義孝 小滝卓央 齋藤達也 しぐ
新谷祐樹 先崎多栄子 染谷育子 塚原英幸
それぞれ8名の作家による写真の企画展です。
AM11:00~PM6:00 最終日は~PM5:00まで。
入場は無料です。
自分は新谷祐樹としてPART2に参加します。
構成はA2サイズx5枚。
用紙は、局紙。
作品テーマは「ふれあい」
兄弟と、母と、仲間と、共に生きる相棒と。
そして、人と。
寒い中足を運んでいただき、猫たちのワンシーンでほっこりして
心温かいままご帰宅していただけたら、と思っています。
自分は週末の2/19(土)2/20(日)2/26(土)2/27(日)
は在廊する予定です。
もし、このブログを閲覧してくださっている方がいましたら
「いつもブログ見てます!」
と是非自分に声をおかけください。
するともしかしたら、”何か”、あるかもしれません^^
早いもの勝ち、声をかけた者勝ち、ですので(笑
なかなか声をかけ辛いとは思いますが、せっかくですから”ふれあい”ましょう♪
ご来場、お待ちしておりますm(__)m
PR
Art Gallery 山手にて自身参加開催中の「第2回 猫・ねこ写真展」のPART2。
19日(土)に初めて会場入りし、展示された自分の写真、他共々拝見してきました。
自分は午後二時前くらいに会場入りしてのですが、
午前中から多くの方々に足を運んでいただいているようで、ほんとありがとうございます。
また明日も午後1~2時前後に会場入りしたいと思います。
ウチ猫のとうふも一緒に入ったんですが、おとなしくしてとりあえずお客様に迷惑はかけず
喜んでいただいたようで嬉しく思います。
また明日、とうふも同行します。
お待ちしていますー!
写真展のお知らせです。
いつも交流させていただいてますSONEさんの写真展が、いよいよ明日から!開催です!!
会場:エプソンイメージングギャラリー epSITE (新宿三井ビル1F)
開催時期:2010年 12月10日(金)〜12月23日(木)10:30-18:00
※日曜日休館 最終日は15:00まで
もっと詳細は写真をクリックしてご案内ページへどうぞ↑
今年最後の猫写真展として!
クリスマス前、足を運び、ほっこり温かい光に包まれつつ年を越されてはいかがでしょうか^^
楽しみです♪
明日すぐにでも行きたいところなのですが・・・
自分は来週末はなんとか行けるかなぁ、と最高に忙しい状態orz
と言いつつなんだかんだ頑張って休みますけど。
いよいよ来週25日(火)から、
池口正和、住吉英昭、巣山悟、曽根原昇
4色の猫による写真展が始まります。
路上のルール 池口正和さん
それ行け!野良猫探偵団!! 住吉英昭さん
StillALive 巣山悟さん
Photolog of NEKO-PHOTO 曽根原昇さん
各写真家さんにはブログでも仲良くさせていただいており
自分の猫写真の大先輩として、いつも勉強させていただいています。
この4匹が満を持してここに集い、
どんな素晴らしい世界を見せてくれるのか。
超期待です!
2010年5月25日(火)~30日(日)、渋谷ギャラリー・ルデコ 5Fにて、
写真展「4色の猫 〜YOIRO no NEKO 猫と僕らと、そして写真と 」
是非、足をお運びくださいませ。
Photolog of NEKO-PHOTO 曽根原昇さん
各写真家さんにはブログでも仲良くさせていただいており
自分の猫写真の大先輩として、いつも勉強させていただいています。
この4匹が満を持してここに集い、
どんな素晴らしい世界を見せてくれるのか。
超期待です!
2010年5月25日(火)~30日(日)、渋谷ギャラリー・ルデコ 5Fにて、
写真展「4色の猫 〜YOIRO no NEKO 猫と僕らと、そして写真と 」
是非、足をお運びくださいませ。
ねぇねぇ、見てってね♪
。。。と、思い切り甘え目線と体勢で、お知らせです。
写真好き、猫好きの三人で新しく野良猫写真ブログを始めました。
Noragraphers.
「のらグラファーズ」 ノラクラと、ノラ猫の写真を撮る3人のブログ。
メンバーは、
Vai Com Deus. Sinhさん
Neco ideas ををつかさん
と、わたくし、ねこだもの ukiです。
三人それぞれの視点、感性、想いを乗せて、出会った野良猫たちの姿を紹介していきます。
同じ猫を撮ったとしても、三種三様の写真になりますからね。
自分の撮影スタイル等はなんら変わりません。
三人が集まり重なり合い、さてはてどのようになっていくのか。
今後の展開は自分も楽しみです。
良い方向で新しい発見と共に成長していけたらと思ってます。
ねこだものをいつも閲覧してくださっている皆様、ありがとうございますm(__)m
Noragraohersの方も合わせて、今後もよろしくお願い致します。
※追記
こっち撮影機材の表示いりますでしょか...?
95%の写真が
Canon EOS Kiss X2 + EF50mm F1.2L USM
なんですけど・・・。
参考にならないのでいらないでしょうね。
「モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではないということを、教えてやる!」
とシャアの言葉を胸に、これまで戦ってきましたが、
2週間ほど前に7Dを購入してしまいました。
未だにアップ出来るほどの写真が撮れてませんけど。
でもこれからもガンガンX2使っていきます。
。。。と、思い切り甘え目線と体勢で、お知らせです。
写真好き、猫好きの三人で新しく野良猫写真ブログを始めました。
Noragraphers.
「のらグラファーズ」 ノラクラと、ノラ猫の写真を撮る3人のブログ。
メンバーは、
Vai Com Deus. Sinhさん
Neco ideas ををつかさん
と、わたくし、ねこだもの ukiです。
三人それぞれの視点、感性、想いを乗せて、出会った野良猫たちの姿を紹介していきます。
同じ猫を撮ったとしても、三種三様の写真になりますからね。
自分の撮影スタイル等はなんら変わりません。
三人が集まり重なり合い、さてはてどのようになっていくのか。
今後の展開は自分も楽しみです。
良い方向で新しい発見と共に成長していけたらと思ってます。
ねこだものをいつも閲覧してくださっている皆様、ありがとうございますm(__)m
Noragraohersの方も合わせて、今後もよろしくお願い致します。
※追記
こっち撮影機材の表示いりますでしょか...?
95%の写真が
Canon EOS Kiss X2 + EF50mm F1.2L USM
なんですけど・・・。
参考にならないのでいらないでしょうね。
「モビルスーツの性能の違いが戦力の決定的差ではないということを、教えてやる!」
とシャアの言葉を胸に、これまで戦ってきましたが、
2週間ほど前に7Dを購入してしまいました。
未だにアップ出来るほどの写真が撮れてませんけど。
でもこれからもガンガンX2使っていきます。
※写真展最終日までのTOPエントリーです。
野良猫写真を撮ってる三名の写真家さんの写真展開催のお知らせです。

「東京 猫語り」~誰も知らない 猫たちの東京~
開催場所:渋谷 ギャラリー ルデコ 5階及び4階
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル
TEL:03-5485-5188
会期:メイン会場(5階) 2009年5月12日(火)~17日(日) の6日間
サブ会場(4階) 2009年5月15日(金)~17日(日) の3日間
【5月15日(金)~17日(日)の3日間は2フロアーでの展示です】
出展者:「東京 猫語り」 メンバー三人の方です。
「WANGAN NEKO」 星野 俊光さん
「路上のルール」 池口 正和さん
「ネコは猫でも...」 原 啓義さん
写真展の案内ブログもありますのでこちらを参照してもらっても良いと思います。
「東京猫語り写真展案内ブログ」
野良猫写真を撮ってる三名の写真家さんの写真展開催のお知らせです。

「東京 猫語り」~誰も知らない 猫たちの東京~
開催場所:渋谷 ギャラリー ルデコ 5階及び4階
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル
TEL:03-5485-5188
会期:メイン会場(5階) 2009年5月12日(火)~17日(日) の6日間
サブ会場(4階) 2009年5月15日(金)~17日(日) の3日間
【5月15日(金)~17日(日)の3日間は2フロアーでの展示です】
出展者:「東京 猫語り」 メンバー三人の方です。
「WANGAN NEKO」 星野 俊光さん
「路上のルール」 池口 正和さん
「ネコは猫でも...」 原 啓義さん
写真展の案内ブログもありますのでこちらを参照してもらっても良いと思います。
「東京猫語り写真展案内ブログ」
自分が街猫写真を撮り始めの頃(とは言えたった二、三ヶ月前ですが^^;)、
「東京 猫語り」の写真を初めて見た時、衝撃的でした。
ただの猫写真ではないです。
どれも美しく、写真一枚でこんなにストーリー性を表現できるのかと感動しました。
東京で健気に力強く生きる「野良猫」たちの一瞬一瞬が、そこにあります。
お近くの方、猫好きの方、写真好きの方、必見ですよ^^
俺も、たぶん最終日に行く予定です。
「東京 猫語り」の写真を初めて見た時、衝撃的でした。
ただの猫写真ではないです。
どれも美しく、写真一枚でこんなにストーリー性を表現できるのかと感動しました。
東京で健気に力強く生きる「野良猫」たちの一瞬一瞬が、そこにあります。
お近くの方、猫好きの方、写真好きの方、必見ですよ^^
俺も、たぶん最終日に行く予定です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ねこだもの管理人
uki
大阪生まれ 広島&宮崎育ち
東京都在住
AM系プログラマー
主に東京の野良猫を撮影しています。
No Cats No Life.
▼所有カメラ
Canon EOS 7D
Canon EOS Kiss X2
Canon EOS-1V HS
FUJI Silvi F2.8
Olympus PEN EED
SONY NEX-3
▼所有レンズ
EF 24mm F1.4L II USM
EF 50mm F1.2L USM
EF 100mm F2.8L Macro IS USM
EF 135mm F2.8(with softfocus)
EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
EF 50mm F1.8 II
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
E 16mm F2.8
Canon EOS 7D
Canon EOS Kiss X2
Canon EOS-1V HS
FUJI Silvi F2.8
Olympus PEN EED
SONY NEX-3
▼所有レンズ
EF 24mm F1.4L II USM
EF 50mm F1.2L USM
EF 100mm F2.8L Macro IS USM
EF 135mm F2.8(with softfocus)
EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
EF 50mm F1.8 II
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
E 16mm F2.8
極々たまーに、つぶやいてます。
リアルタイム更新情報など等。
お気軽にフォローどうぞ。
リアルタイム更新情報など等。
お気軽にフォローどうぞ。
■野良猫写真グループ■
【のらグラファーズ】ノラクラと、ノラ猫の写真を撮る3人のブログ。
に参加しています。
最新記事
2011/09/28 (Wed)
2011/09/21 (Wed)
2011/09/09 (Fri)
2011/09/07 (Wed)
2011/09/07 (Wed)
2011/09/02 (Fri)
2011/08/31 (Wed)
最新コメント
From 背黒シマネコ (2011/10/13)
From ニャン子 (2011/09/22)
From Berry父 (2011/09/21)
From まる (2011/09/17)
From 背黒シマネコ (2011/09/11)
カテゴリー
ウチの猫たち
とうふ
2009年05月09日保護(-2ヶ月頃)
東京の猫嫌い民家隣の隙間で生まれる。
日本猫 ♂
仔猫らしく好奇心旺盛でやんちゃっぷりを発揮中。転がる物にはなんでも飛びつき、いちゃもんを付ける。短いカギ尻尾をフリフリさせるしぐさで主を悩殺する。
ジジ
東京生まれ
1998年05月25日~2006年06月22日
享年8歳
日本猫 ♂
性格は穏和で甘えん坊、人見知りが激しいが、空気が読めて気遣いのできる心優しい猫
ジジと一緒に暮らして、より猫の素晴らしさを知る事ができました。ありがとう。
ジジの足跡→「ねこだもの」ジジの独り言
お知らせ&問い合わせ
◇画像の使用について
このサイト内の画
像は商用目的以外であればお使いいただいて結構です。著作権表示が付いている画像は、トリミング等の加工によって画像内の著作権表示をカット、ぼかす、外す等しないようお願い致します。
尚、TB(トラックバック)はご遠慮いただいております。
◇リンクについて
リンクは自由にしてもらってOKです。その際の報告も必要ありません。
◇ 問い合わせメール ◇
info★nekodamono.jp
info★nekodamono.jp
バックナンバー