忍者ブログ
ねこだもの (猫写真)    街猫たちの健気に誇り高く生きる姿をお届けします。家猫とうふのやんちゃっぷりも紹介。
Page Link [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。








今年6月21日〜26日に渋谷ルデコで開催される

「東京猫物語」写真展
の公式DMが出来上がりました。


3Fの「東京猫物語」をメインとした4つのフロアーで猫の写真展が行われます。


自分はブログ「東京猫物語」のメンバーの一人として参加、3Fで展示させていただきます。

自身の展示概要や詳細はまた後日少しずつ紹介させていただきます。

また、「東京猫物語写真展案内ブログ」の方でも写真展進捗状況を随時お知らせしておりますので、
チェックしていただけたらと思います。

もしブログ等で紹介して頂ける方は、写真をお持ち帰りくださいませ。


春が過ぎ、夏の暑さを本格的に感じてしまうその前に、

ルデコで猫たちへの熱い想いで胸いっぱいになりませんか^^



PR


Art Gallery 山手にて行われた「第2回 猫・ねこ写真展」、終了しました。

ほんとに多くの方々にご来場いただき、感謝しております。

また、週末しか在廊できませんでしたが、今回の開催を通して、色々な方と出会い、ふれあう事もでき

とても幸せな時間を過ごす事が出来ました。

ありがとうございました!





在廊した4日間、ずっととうふも一緒にいてくれました。

多くの人を目の前に、お勤めをしてくれました。




最終日の夕方には、さすがにお疲れでウトウト。

とうふもほんとにお疲れさまでした。

ありがとう。




写真展の終わり間近、山手ギャラリーのマスコット?的猫さんの”鈴木さん”がやってきてくれました。




鈴木さんも、ありがとう!

とっても和んだよー。





気がつけば、あっという間の10日間。

祭りの後状態でちょっと寂しい気持ちもありますが、、、

この開催期間、いえ準備期間を通して多くの事を学んだ気がします。

この経験をまた今後の展示に生かしていけたらと思います。



今回の展示に相談、協力していただいた皆様、

ギャラリー関係者の皆様、

遠くから足を運びご来場していただいた皆様、

写真に収まってくれた多くの猫たち、

ありがとうございましたm(__)m


これからもよろしお願い致します。




2月24日からArt Gallery 山手にて「第2回 猫・ねこ写真展」が始まっています。

PART1 2/4(金)~2/13(日)
荒木絢子 勝見里奈 阪口智聡 笹原文子
ステラ 永井寛 星野俊光 矢部一樹

PART2 2/18(金)~2/27(日)
大塚義孝 小滝卓央 齋藤達也 しぐ
新谷祐樹 先崎多栄子 染谷育子 塚原英幸

それぞれ8名の作家による写真の企画展です。


AM11:00~PM6:00 最終日は~PM5:00まで。

入場は無料です。



自分は新谷祐樹としてPART2に参加します。

構成はA2サイズx5枚。

用紙は、局紙。

作品テーマは「ふれあい」

兄弟と、母と、仲間と、共に生きる相棒と。

そして、人と。

寒い中足を運んでいただき、猫たちのワンシーンでほっこりして
心温かいままご帰宅していただけたら、と思っています。


自分は週末の2/19(土)2/20(日)2/26(土)2/27(日)
は在廊する予定です。

もし、このブログを閲覧してくださっている方がいましたら

「いつもブログ見てます!」

と是非自分に声をおかけください。

するともしかしたら、”何か”、あるかもしれません^^

早いもの勝ち、声をかけた者勝ち、ですので(笑

なかなか声をかけ辛いとは思いますが、せっかくですから”ふれあい”ましょう♪





ご来場、お待ちしておりますm(__)m






覗かせる、母と子の顔。

向こう側はもっと薄暗く、狭い狭い通路。

もうそろそろ、親離れをして、広い世界に出ても良い頃。








Art Gallery 山手にて自身参加開催中の「第2回 猫・ねこ写真展」のPART2。


本日、ギャラリーにお越しいただいた方、ありがとうございました。


開催も残り、3日となりました。

週末の2/26(土)2/27(日)は在廊します。

午後1~2時くらいに会場入り予定。

とうふも同行します。

ぜひぜひお越しくださいませ♪



あ、お越しいただいた際は 「いつもブログ見てます!」 と、気軽に声をおかけください。

いい事ありますよ。きっと^^






いつまでも。 - 「東京猫物語」 更新しました。







Art Gallery 山手にて自身参加開催中の「第2回 猫・ねこ写真展」のPART2。

19日(土)に初めて会場入りし、展示された自分の写真、他共々拝見してきました。

自分は午後二時前くらいに会場入りしてのですが、

午前中から多くの方々に足を運んでいただいているようで、ほんとありがとうございます。

また明日も午後1~2時前後に会場入りしたいと思います。


ウチ猫のとうふも一緒に入ったんですが、おとなしくしてとりあえずお客様に迷惑はかけず

喜んでいただいたようで嬉しく思います。

また明日、とうふも同行します。



お待ちしていますー!









いよいよ明日から始まります。

Art Gallery 山手にて「第2回 猫・ねこ写真展」のPART2。

PART2 2/18(金)~2/27(日)
大塚義孝 小滝卓央 齋藤達也 しぐ
新谷祐樹 先崎多栄子 染谷育子 塚原英幸


本日搬入作業、だったと思いますが、自分は仕事の為行けませんでした。
どんな展示に仕上がったのでしょうか。
自分も楽しみです^^

在廊予定ですが、基本的に週末である 2/19(土) 2/20(日) 2/26(土) 2/27(日)
の午後1時前後には居る予定です。

もし見かけましたら気楽に声をおかけくださいまし^^



カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ねこだもの管理人
uki

大阪生まれ 広島&宮崎育ち
東京都在住
AM系プログラマー

主に東京の野良猫を撮影しています。
No Cats No Life.

▼所有カメラ
 Canon EOS 7D
 Canon EOS Kiss X2
 Canon EOS-1V HS

 FUJI Silvi F2.8
 Olympus PEN EED
 SONY NEX-3

▼所有レンズ
 EF 24mm F1.4L II USM
 EF 50mm F1.2L USM
 EF 100mm F2.8L Macro IS USM
 EF 135mm F2.8(with softfocus)
 EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
 EF-S 55-250mm F4-5.6 IS
 EF 50mm F1.8 II

 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
 E 16mm F2.8


Twitter - uki uki_rainbow
極々たまーに、つぶやいてます。
リアルタイム更新情報など等。
お気軽にフォローどうぞ。


■野良猫写真グループ■
【のらグラファーズ】ノラクラと、ノラ猫の写真を撮る3人のブログ。

に参加しています。


人気ブログランキングへ

Flickr & Flickriver
ブログでの公開写真をスライドショーで御覧いただけます。


nekodamono - Flickriver
最新記事
最新コメント
From 背黒シマネコ (2011/10/13)
From ニャン子 (2011/09/22)
From Berry父 (2011/09/21)
From まる (2011/09/17)
From 背黒シマネコ (2011/09/11)
ウチの猫たち
とうふ

2009年05月09日保護(-2ヶ月頃)
東京の猫嫌い民家隣の隙間で生まれる。
日本猫 ♂

仔猫らしく好奇心旺盛でやんちゃっぷりを発揮中。転がる物にはなんでも飛びつき、いちゃもんを付ける。短いカギ尻尾をフリフリさせるしぐさで主を悩殺する。


ジジ

東京生まれ
1998年05月25日~2006年06月22日
享年8歳
日本猫 ♂

性格は穏和で甘えん坊、人見知りが激しいが、空気が読めて気遣いのできる心優しい猫

ジジと一緒に暮らして、より猫の素晴らしさを知る事ができました。ありがとう。


リンクリスト


いつでも里親募集中



にゃんこ・ザ・プロジェクト


お知らせ&問い合わせ
◇画像の使用について

このサイト内の画 像は商用目的以外であればお使いいただいて結構です。著作権表示が付いている画像は、トリミング等の加工によって画像内の著作権表示をカット、ぼかす、外す等しないようお願い致します。

尚、TB(トラックバック)はご遠慮いただいております。

◇リンクについて

リンクは自由にしてもらってOKです。その際の報告も必要ありません。


◇ 問い合わせメール ◇
info★nekodamono.jp



QRコード
                     Copyright © ねこだもの 2006-2010 Yuki Shintani All Rights Reserved.       Special Thanks...Zizi.

忍者ブログ / [PR]